道院行事 | 栃木城南道院 | Page 2

道院行事
Shorinji Kempo

開祖忌法要を執り行いました

栃木城南道院にて開祖忌法要をコロナウイルスの影響もあり少人数の参座でしたが執り行いました。

初代師家「宗道臣」先生を偲び,その偉業を称え感謝すると共に,この道に精進することを改めて心に誓いました。

普段お茶らけている拳士も緑の輪袈裟を装着し神妙な面持ちで参加していました。

道院長法話では,開祖の戦時中,戦後の様々な体験により,少林寺拳法を創始しに至った話や,現在ウクライナ侵攻について今の世の中に戦争が起きていることなど話してくださいました。まず,自分ができる身近な家族や友人とぶつかりのないようにし調和していくことということを実践していきたいと思いました。

2022宗道臣デー

4月24日(日)宗道臣デーの一環としてボランティア活動を栃木巴波川スポーツ少年団と合同で行いました。借用している駐車場の草むしりと近所の道路の清掃・草むしりを実施しました。雨が降りそうな天気でしたが,雨に降られることなく実施することができました。

駐車場も道路もキレイになり天気とは裏腹に心晴れやかになることができました。