

大学生のみなさんに伝えたいのは、是非学生の間に一つでもいいので、何か全力でやりきったという経験を得て欲しいという事です。
その経験はその後の社会人生活の中で、必ず活きてきます。社会人になって、ストレスや大きなプレッシャーの中で、部活での厳しい練習をやり抜いた事、大きな大会に出場出来た事、同期や先輩・後輩という仲間がいるという事、そのすべてが自信の裏付けとなって苦境を乗り越える力となると思います。
少林寺拳法の魅力は武道の思想や技術面も当然ながら、素晴らしい方々と練習を通じて触れ合える事だと思います。
大学の部活で得られた人間関係が、自信の誇るべき財産になるように願っています。

| 所属名 | 白鴎大学 |
|---|---|
| 責任者 | 関口 伸行 |
| 連絡先 | 090-5307-4480 nkks-05sekiguchi@cc9.ne.jp |
| HPアドレス | サイトはコチラ |
| ブログアドレス | ブログはコチラ |
| 注目の支部 | ![]() |
| 【 水曜日】 大行寺キャンパス第3体育館2武道場(畳) | |
|---|---|
| 住所 | 〒 323-0041 栃木県小山市大行寺1117 |
| 交通 | 小山駅から 交通機関で 10分 |
| 修練時間 | 一 般
17:
00~
20:
00 |
| 地図 | |
| 【 金曜日】 大行寺キャンパス第3体育館2武道場(畳) | |
|---|---|
| 住所 | 〒 323-0041 栃木県小山市大行寺1117 |
| 交通 | 小山駅から 交通機関で 10分 |
| 修練時間 | 一 般
17:
00~
20:
00 |
| 地図 | |
| 【 土曜日】 大行寺キャンパス第3体育館2武道場(畳) | |
|---|---|
| 住所 | 〒 323-0041 栃木県小山市大行寺1117 |
| 交通 | 小山駅から 交通機関で 1分 |
| 修練時間 | 一 般
14:
00~
16:
00 |
| 地図 | |