2025.06.29 栃木足利道院 入門式挙行 合掌6月10日(火)、入門式を行いました。新しく迎え入れた方は64歳の男性。「今後に向けて身体を鍛えて元気に、人生の後半生を豊かに生きていきたい」と入門の動機を... | |
---|---|
2025.05.11 栃木城南道院 開祖忌法要を執り行いました 栃木城南道院にて開祖忌法要を5月10日(土)に参与道院長が導師として執り行われました。法話では,「開祖宗道臣禅師の偉業までいかなくとも,思いを少しでも行動に移せ... | |
2025.05.09 栃木足利道院 開祖忌法要 栃木足利道院での開祖忌法要を昨日、執り行ないました。導師法話では「開祖の創始された金剛禅・少林寺拳法のお陰で今、私たちは日々しっかりとした生き方が出来ています。... | |
2025.05.03 栃木足利道院 恒例のハイキング 栃木足利道院では、道院開設以来毎年4月29日はハイキングの日として近隣の山歩きを行なっています。今年は足利市で一番高い所になる「小俣町・仙人ヶ岳(662.9m)... | |
2025.04.27 栃木城南道院 2025宗道臣デーを開催! 2025年4月27日(日)ゴールデンウイークが始まり2日目晴天の中,宗道臣デーを栃木城南道院と栃木巴波川スポーツ少年団合同にて開催いたしました。借用している駐車... | |
2025.04.16 栃木足利道院 合格証をお渡ししました。 先月末の地区昇級試験で6級を受験して合格したK拳士に、届いた合格証をお渡ししました。会社の経営者、家庭のお父さんとして多忙な日々のK拳士ですが「来れる時には来ま... | |
2025.03.31 栃木足利道院 栃木南部小教区研修会 3月29日(土)夜、佐野道院にて小教区研修会が開催されました。僧階講義では河面が講師を担当して「少林寺拳法の修練、金剛禅の修行」について述べさせて頂きました。顔... | |
2025.02.02 栃木城南道院 2025新春法会を挙行しました 2月1日(土)新春法会を挙行いました。昨年は能登の地震に始まり,その後も豪雨や台風など自然災害が多発し,甚大な被害が発生し,多くの人達が避難生活を余儀なくされて... | |
2025.01.19 栃木足利道院 「新年法会」 栃木足利道院では1月16日(木)に新年法会を執り行いました。道院長の挨拶の後には参列者一人一人に今年の抱負を述べてもらいました。厳かな中にそれぞれの決意表明があ... | |
2024.10.10 栃木足利道院 達磨祭を執り行いました。 合掌10月10日、易筋行修練の最初に達磨祭を執り行いました。法話では金剛禅が何故本尊に達磨大師を祀るのかを話しました。そして、諦めない生き方、信じる生き方につい... | |
2024.10.10 栃木城南道院 2024達磨祭を挙行しました 2024年10月5日は達磨大師の命日とされています。その前後に,祖師達磨大師を礼拝し,その遺徳を偲ぶとともに,そこに集う仲間たちと,自己確立の教えと易筋行の修行... | |
2024.09.06 栃木足利道院 入門式 合掌2年半ぶりに迎えた一般拳士Kさんの入門式を9月5日に行いました。「入門式表白文」を読み上げ、「誓願文」を受け、入門の意思を再確認。一連の次第を通して私を始め... | |
2024.08.01 栃木足利道院 少年部昇級試験 7月30日(火)、少年部の昇級試験を行いました。T拳士が7級試験を受けて、無事合格しました。法形審査の際の相手には後輩のK拳士が務めてくれました。T拳士、K拳士... | |
2024.07.26 栃木足利道院 設立30周年記念行事 7月20日(土)に栃木足利道院設立30周年記念行事(修練会と懇親会)を開催しました。第一部として午後1時から4時30分まで市民武道館での修練会。本山より向田弘之... | |
2024.05.20 河内龍興寺道院 開祖忌法要並びに入門式を行いました 5月10日(金)に河内龍興寺道院に於いて、開祖の遺徳を偲び、偉業に感謝して開祖忌法要を行い、門信徒一同修行出来る喜びを共有致しました。5月に仲間になった小学3年... | |
2024.05.12 栃木城南道院 2024開祖忌法要を行いました 5月11日(土)に開祖忌法要を行いました。開祖忌法要とは,初代師家宗道臣の命日である5月12日に開祖の「志」に思いを馳せ遺徳を偲び,その偉業を称え感謝する行事に... | |
2024.04.29 栃木城南道院 2024宗道臣デー 2024年4月28日(日)宗道臣デーとして栃木城南道院と栃木巴波川スポーツ少年団合同にて,栃木城南道院借用駐車場と近所の歩道の草むしりと清掃活動を行いました。初... | |
2024.01.28 栃木城南道院 2024年新春法会を行いました 1月27日(土)に遅ばせながら新春法会を行いました。1月1日能登半島においての地震,翌2日には支援物資運搬のために行こうとした海保の飛行機が接触事故と,年明けに... | |
2023.12.24 栃木城南道院 2023年ありがとうございました 2023年の栃木城南道院の納会、終了しました。一年間、皆で楽しみました。少林寺拳法は生涯修行!2024年、来年も皆で笑顔で楽しみましょう。感謝!!... | |
2023.11.20 栃木白鷺道院 栃木白鷺道院のサイトへようこそ! 栃木白鷺道院のサイトへようこそ!... |