クラブ沿革
設立年度(西暦) | 1987年 |
---|
沿革
1986年 第一期生伊東正義(群馬渡良瀬道院門下生)が少林寺拳法部創部設立を発し、各方面へ申請。白鷗大学少林寺拳法部母体活動開始。渡良瀬道院道院長大槻政之先生が監督に就任。
1987年 大学より白鷗大学体育会少林寺拳法部として認可取得。日本少林寺拳法連盟より栃木県連盟白鷗大学支部の認可取得。
1992年 栃木県野木道院道院長大久保利光先生が監督に就任。
1995年 白鷗大学体育会少林寺拳法部創部10周年記念式典を開催。
2000年 白鷗大学体育会少林寺拳法部創部15周年記念式典を開催。
2003年 第六期生竹中司が監督に就任。
2005年 国際大会に初出場。白鷗大学体育会少林寺拳法部創部20周年記念式典を開催。
2006年 全日本学生大会で初の最優秀賞を獲得。
2007年 第八期生小平英俊が監督に就任。白鷗大学教授山田覚先生が顧問に就任。
2009年 白鷗大学第三体育館完成 当部の練習場として使用。
2011年 全日本学生大会で二度目の最優秀賞を獲得。
2008年 栃木城南道院関口伸行先生が監督に就任。
2012年 白鷗大学体育会少林寺拳法部創部25周年記念式典を開催。
2017年 白鷗大学体育会少林寺拳法部創部30周年記念式典を開催。
1987年 大学より白鷗大学体育会少林寺拳法部として認可取得。日本少林寺拳法連盟より栃木県連盟白鷗大学支部の認可取得。
1992年 栃木県野木道院道院長大久保利光先生が監督に就任。
1995年 白鷗大学体育会少林寺拳法部創部10周年記念式典を開催。
2000年 白鷗大学体育会少林寺拳法部創部15周年記念式典を開催。
2003年 第六期生竹中司が監督に就任。
2005年 国際大会に初出場。白鷗大学体育会少林寺拳法部創部20周年記念式典を開催。
2006年 全日本学生大会で初の最優秀賞を獲得。
2007年 第八期生小平英俊が監督に就任。白鷗大学教授山田覚先生が顧問に就任。
2009年 白鷗大学第三体育館完成 当部の練習場として使用。
2011年 全日本学生大会で二度目の最優秀賞を獲得。
2008年 栃木城南道院関口伸行先生が監督に就任。
2012年 白鷗大学体育会少林寺拳法部創部25周年記念式典を開催。
2017年 白鷗大学体育会少林寺拳法部創部30周年記念式典を開催。